※重要なお知らせ「令和4年度の新規入会は締め切りました」
8月より多数の新規会員様に入会いただき誠にありがとうございました。9月1日午前中をもちまして今年度の会員募集は終了いたします。新型コロナウイルス蔓延に伴い、在宅ワーク実施などにより事務的人員の確保が困難であり、保険手続きなどの業務をスムーズに実施できないため、中途入会は受付をいたしません。ご迷惑をおかけいたしますがご了承願います。
下記申し込みフォームはご送信いただきましてもお返事を出来ませんのでご了承下さい。
※重要なお知らせ※「令和4年度新規入会受付の開始について」
令和4年度の新規会員募集を令和4年8月1日(月)午前0:00〜受付させていただきます。尚、新型コロナウイルスに伴う事務局の勤務体制を短縮及び在宅ワーク化していることを踏まえ、今年度の中途加入は受付をいたしません。新規会員募集期間は8月1日〜9月1日午前中までとさせていただきます。以降の新規会員申し込みは受け付けいたしません。あらかじめご了承ください。
下記申し込みフォームは上記時刻より再開させていただきますので、8月1日より前にご送信いただきましてもお返事を出来ませんのでご了承下さい。
一般社団法人 猟協
ハンター保険の申し込みについて


8/1より前にご送信いただきましても返信はありませんのでご了承ください。
営業時間:平日10:00〜17:00(受付は24時間いたします)
※info○hunters-cooperative.jp(○を@に置き換えてください)からのメールを受信できるようにしてください。URL付きのメールなどを受信できない設定をされていると返信を受信できない場合があります。
ハンター保険・わな保険の申込書はこちらから印刷ください
こちらのリンクより申し込み書を印刷いただき、入会案内メールにある住所へ郵送ください。
ハンター保険(銃猟)加入依頼書→ダウンロードはコチラ
わな保険(わな猟)加入依頼書→ダウンロードはコチラ
補償内容など保険詳細の案内パンフレットはコチラ
ご注意(規約同意について)
- 本法人が解散する場合を含み、入会金・年会費に関する規定の通り、いずれの場合でも、納付した入会金、年会費の返還は行いません。
- 通常年会費は4月1日から翌年3月31日までの1年間とします。※会費管理システム入力時に以下を同意されております(同意しないと契約ができません)
- 中途加入の場合は、本法人に入金が確認できた日の翌日から翌3月31日までを初年度とします。
- 中途加入の場合の会費は月割の概念はありません加入月にかかわらず年会費が発生します。
- 上記の会期に関わらず年会費の引落しは、入会時に登録した継続課金決済支払い方法(クレジットカード及び銀行口座振替)により自動的に会員が入会した毎年加入月の26日(休日の場合は翌営業日)に実施されます。
- ハンター保険及びわな保険は年次での保険申し込み書の提出が必要となります。年会費の支払いが保険の更新手続きとはなりませんのでご注意ください。(事務負荷を軽減するため弊会からの未提出催促はせず、保険付保の意思がないものとして取り扱います)
- 脱会及び会員加入コースの変更等は会員加入月1ヶ月前月末日までの受付とし、会員都合による請求額確定後の脱退返還及び、コース変更による差額返還は行いません。
- 会員情報管理は外部サイト(会費ペイ)を利用しております。個人情報に関しては、外部サイトの基準に従い管理し、弊会での会員データベースなどは情報漏洩やハッキングなどの観点から保有いたしません。
- 本日現在は全国統一組織です。(上記以外の会費はかかりません。)
- 当法人の決算期の途中に会費の変更を行う場合でも、既に納めた会費についてはその有効期間において、追徴・返戻は行いません。
- 体験イベントに関する保険料のうち、当法人がその名前で行うものは、年会費から賄われる場合があります。
- 会費の支払いを1ヶ月以上滞納した場合には、当法人からの1ヶ月の催告の後、自動的に会員としての権利を消失します。
- 従って、会員となるものは、上記記載の方法にて年会費を納めなければなりません。
- 中途加入は、毎月20日までに入金があったものにつき、翌月1日に会員としての効力を生じるものとします。
年会費に含むもの
年会費には以下の項目を含みます。
- ハンター保険、あるいは網・罠による動産保険・施設賠償責任保険保険料
- 法人について、環境省の定める法令に基づく「認定事業者」に関する諸費用等については、上記には含まれません。
但し、認定事業者のための保険があるので、個別に相談してください。
その他、食肉加工・流通・販売等を行う事業者の皆様についても本法人にて、各種保険制度等を用意しています。
特典について
各会員については本規程適用時点で上記記載以外に以下の特典を得ます。
特典は定期的に見直すものとし、見直しの際は当法人HPにて詳細をリニューアルするものとします。
- 取引事業者等の紹介(肉の流通・販売及びその他食品関連事業者等)
- 狩猟に関する各種情報の提供・各種体験イベント案内
- 会員限定のSNSページへの招待